麺作赤シャモジ新潟東店(新潟市東区)

DSC_1219

DSC_1220

特製淡麗醤油らーめん(うましゃもじ) 880円

麺は細く平打ちのちぢれ麺で細いながらもコシが強くて美味しいです( ´∀`)
スープは醤油で旨みがありながらも魚介の風味も効き、バランスがとれていて麺とよく絡みます\(^-^)/
レアチャーシューはローストビーフのようで、炙りチャーシューは口の中でほどけます(*´ω`*)

このお店はオープンしたばっかりで、行った時はホワイトボードにうましゃもじ昼20食夜20食限定となっていたので、うましゃもじを食べたい人は早めに行ってみてくださいね(^-^)/

店名:麺作シャモジ新潟東店
住所:新潟市東区下場本町1-47
営業時間:11:00~24:00
座席数:41席(カウンター・テーブル・小上がりあり)
駐車場:25台

CM151121-113531001

CM151121-113543001

CM151121-113558001

CM151121-113609001

CM151121-113624001

CM151121-113635001

CM151121-113649001

CM151121-113701001

CM151121-113714001

らーめん燈(新潟市中央区)

DSC_1174

DSC_1176

DSC_1177

DSC_1179

鶏白湯のとろっとつけめん(大盛)800円

麺はうどん位の太さで、スープは濃い鶏白湯です(*´ω`*)
とろみが凄く、それがまた麺とよく絡んで美味しいです\(^_^)/

チャーシューは香ばしさが強く、カラメルのような風味で、柔らかくほどけるのでまた食べたくなります(*´∀`)

新しくできたお店なので行ってみてくださいね\(^-^)/

CM151103-121006001

CM151103-121024001

CM151103-120948001

店名:らーめん燈
住所:新潟市中央区上近江2-261-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休

ラーメン二郎新潟店(新潟市中央区)

DSC_1194

DSC_1196

ラーメン大ぶた入り 950円

全国的に有名なラーメン二郎(*´∀`)
新潟店は11月8日からオープンになりました\(^_^)/
麺は平打ちのような太麺で、麺の弾力が強いです(^_^)
チャーシューは肉厚で柔らかく、脂身の美味しさもあります( ´∀`)

スープはアブラとニンニクの効いた醤油味でなんといってもパンチがあります(*´ω`*)

ここの店主は元ラーメン二郎松戸駅前店の店長だったそうで、ついに本物の二郎が新潟で食べられるので是非とも来てみて下さいな( ・∇・)

他のメニュー
ラーメン小 700円
ラーメン大 800円
ラーメン小ぶた入り 850円

店名:ラーメン二郎新潟店
住所:新潟市中央区万代5-2-8
営業時間:火~金曜日 16時~22時
土・日・祝日 11時~17時
定休日:月曜定休日 第三日曜日 祝日不定休

DSC_1197

DSC_1190

DSC_1188

東横 紫竹山店(新潟市中央区)

DSC_1153

DSC_1155

濃厚担々麺 810円

濃厚な味噌ラーメンが有名な東横で、紫竹山店限定の濃厚担々麺(*´∀`)
濃い豚骨と肉味噌が美味しく、麺はコシがあってスープとよく絡みます(*´ω`*)
冬も近くなって寒くなってきたので、この担々麺で温まってはいかがでしょうか\(^_^)/

店名:東横 紫竹山店
住所:新潟市中央区紫竹山1-8-20
営業時間:月~土・祝前日 11:00~23:40(L.O.)
日曜・祝日 11:00~22:00(L.O.)

CM151025-211625001

【閉店】麺マッチョ本店(新潟市東区)

DSC_0015

DSC_0018

肉岩石with雲呑味噌生姜 1300円

新潟ラーメンバトル2014で登場した肉岩石with雲呑がバージョンアップしました(*´ω`*)
白髪ネギと輪切りのネギでさっぱりと食べれるのは変わらず、肉がジューシーなワンタンが6個プラス無料追加分14個で合計20個にしました(*´∀`)

麺を食べ進めるとスープの中から肉岩石が出てきます(*´ー`*)
二郎系とは違ったガツンと食べれるラーメンですヾ(o´∀`o)ノ

CM150923-130426001
CM150923-130516001
CM150923-130534001

店名:麺マッチョ本店
住所:新潟市東区竹尾4-10-8
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:30
定休日:不定休

荒川らーめん魂 あしら.(村上市)

DSC_1103

DSC_1105

村上海鮮丼のらーめん 980円(1日25杯限定)

見た目から異彩を放つ村上海鮮丼のらーめんは、村上特産の鮭&いくらの親子丼です( ´∀`)
その鮭といくらの下には短くカットされた麺とごはんが出てきます(*´∀`)
ラーメンの麺とごはんが違和感なく一緒に食べれて、いくらがたっぷり載っているので食べごたえがあります\(^_^)/
たまにはこんな変わり種のラーメンもいいですね(*´ω`*)

店名:荒川らーめん魂 あしら.
住所:村上市切田1217-6
営業時間:11:00~24:00

麺五郎 竹尾店(新潟市東区)

DSC_1085 DSC_1088

越後牛すじラーメン 896円

柔らかめの太麺と味噌ベースの背脂入りスープです( ・∇・)
牛すじはぷるぷるトロトロで、噛むと肉の繊維がほどけていきます(*´ω`*)
かんずりをスープに溶かすと程よい辛味がプラスされてめちゃくちゃ旨いです(*´∀`)
また、ゆずの風味も効いてるのがいいですよ\(^_^)/

DSC_1090

CM150826-182859001

CM150826-182917001

CM150826-182933001

CM150826-183007001

CM150826-182953001

店名:麺五郎 竹尾店
住所:新潟市東区はなみずき2-10-25
営業時間:[火~金] 11:00~15:00 18:00~24:00 [土・日・祝] 11:00~24:00
定休日:月曜定休日

麺家 太威(新潟市東区)

DSC_1078 DSC_1080

濃厚チーズみそ担々麺 860円

麺は細麺と太麺が選べ、スープはチーズたっぷり、胡麻たっぷりのピリ辛担々です( ´∀`)
麺はモチモチで少し縮れているのでスープとも絡みます(*´ω`*)
辛さはチーズがマイルドにしてくれるので、担々麺が苦手なひとでもイケます(*´∀`)
深雪もち豚の挽き肉もいっぱい入っていて、肉の旨みもスープと一体となって美味です(*´ω`*)

komachiのクーポンでつけた100円トッピングの味玉も黄身がトロトロで美味しかったです\(^_^)/

Komachiラーメングランプリの期間限定メニューなので、早めに食べてみてくださいね(^-^)v

DSC_1074

CM150825-193322001

CM150825-193519001

CM150825-193534001

店名:麺家 太威
住所:新潟市東区牡丹山6-11-12
営業時間:11時~15時 17時~22時
定休日:木曜定休日

麺屋あんじ(新潟市東区)

DSC_1061

DSC_1062

DSC_1067

背脂担々麺チャーシュー 980円

麺は太い平打ち麺ですごくモッチモチです(*´∀`)
スープは程よいピリ辛とクリーミーさが両立してます(*´ω`*)
背脂とひき肉の旨みも加わっていて、麺とよく絡んで美味しいです\(^_^)/
チャーシューは噛むたびに脂の旨みを感じることができます(^○^)

麺屋オグリや麺屋極一といった系列店で琥珀中華も美味しいお店なので、一度は行ってみてくださいね(^-^)v

店名:麺屋あんじ
住所:新潟市東区河渡3-13-8
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:月曜定休日

CM150822-110753001

CM150822-110810001

CM150822-110825001

笹川流れ潮鳴亭 海鮮一庵・魚な家

DSC_0626 DSC_0624
特選刺身定食 1600円
笹川流れ天然岩がき 800円

村上市の笹川流れの有名店、潮鳴亭の魚な家さんへ昼ごはんを食べにきました\(^_^)/

特選刺身定食は白身魚が柔らかく、またねっとりとした甘さがあってとても美味しかったです(*´∀`)

岩がきは身がプリプリで、口に含むとミルキーな旨みたっぷりでめちゃくちゃ旨いです(*´ω`*)
昼時に行くとちょっと並びますので早めに行った方がいい気がします( ´∀`)

 

CM150816-132556001

CM150816-132608001

CM150816-132629001

CM150816-132645001

CM150816-132659001

CM150816-132716001

CM150816-132734001

店名:笹川流れ潮鳴亭 海鮮一庵・魚な家
住所:村上市桑川966-18
営業時間:11:00~20:00